■日程: 2021年4月27日(火) 14:30~17:10
■対象: IPO及び上場会社並びに非上場会社の経営企画担当者様
■参加費: 無料
■定員: 50名
■会場: ZOOMにて開催いたします。(セミナー前日までにセミナー受講招待メールが届きます。)
■WEBセミナー概要
〈第1部〉 14:30~16:00
【新収益認識基準対応】実践CF予算構築方法 ・ CF予算が何故必要なのか
・【予算会計システム】当期着地予想BSの作成方法
・【予算会計システム】月次予算PL・BS・CFの作成方法
・【予算会計システム】月次予実PL・BS・CFの作成方法
・【予算会計システム】月次着地予想PL・BS・CFの作成方法
・【予算会計システム】単体予算の連結予算への拡張
・ IFRS15号の新収益基準対応のポイント
・【予算会計システム】 複数事例形式のPL・BS・CF予算のBefore/After ≪遡及修正含む≫
・【予算会計システム】部門別管理可能営業CF・FCFの作成
【講師】TAKARA&COMPANYグループ(旧 宝印刷グループ)
株式会社スリー・シー・コンサルティング
代表取締役 児玉 厚(公認会計士)
<休憩>16:00~16:10
<第2部>16:10~16:55
予算会計システム「予算会計エクスプレス」(特許取得)の実践デモ(運用事例含めて)
株式会社スリー・シー・コンサルティング 営業担当者
※当日ZOOMチャットやQ&A機能からご質問を受付ます。
<ご質問事項のご回答> 16:55~17:10
<アンケート入力のご協力>
※WEBセミナーの進行状況により上記時間割は変動します。ご了承ください。
WEBアンケートにご協力いただいた方は、動画と電子テキスト提供させていただきます。
■お問い合わせ先 : 株式会社スリー・シー・コンサルティング 営業部 セミナー担当 E-mail:seminar@3cc.co.jp
ZOOMにて開催いたします
セミナー前日までにセミナー受講招待メールが届きます。
(メールが届かない場合、ご使用のメール、セキュリティソフトの設定で 迷惑メールフォルダへ振分される場合がございます。迷惑メールフォルダ内を一度ご確認いただくようお願いいたします) またZOOM操作につきましては事前にご確認をお願いいたします。
freee株式会社と当社グループの株式会社スリー・シー・コンサルティングによります 「上場準備企業・上場企業様向け、【経理業務】【予実管理業務】の効率化WEBセミナー」と題したセミナーの開催をご案内いたします。
経費精算や経理業務、予実管理の現場では今も多くの現場では各種管理業務や支払業務についてはコロナ禍においてもテレワークでの対応がされておらず、非効率な状態となっています。
働き方が変化するなか、経理業務や予実管理業務の在り方も変えていく必要があるのではないでしょうか。
そこで、本セッションでは「クラウド会計ソフトfreee」及び「予算会計エクスプレス」を運用するお客様の事例をもとに従来の業務を見直すきっかけをご提案します。
<こんな方にお勧め>
・「清算業務・経理業務」や「予算作成業務」のテレワーク対応が遅れている
・各種業務のデータがシームレスに連携されておらず非効率である。
・業務処理が迅速にされておらずタイムリーな情報管理ができていない。
■日程: 2021年5月20日(木) 14:00~15:00 ■対象: 上場準備企業及び上場企業の経営企画、管理部、経理部様向け ■参加費: 無料 ■定員: 50名 ■会場: ZOOMにて開催いたします。(セミナー前日までにセミナー受講招待メールが届きます。) ■WEBセミナー概要 ※セミナーの進行状況により時間割は変動します。 ご了承ください。
<第1部> 「テレワーク下での予算作成と予実管理業務」 14:00~14:20
・Web環境での予算作成準備と予算作成、予実管理及び着地予想の流れ
・予実比較と予実差異管理
・着地予想の作成
【講師】 TAKARA&COMPANYグループ(旧 宝印刷グループ)
株式会社スリー・シー・コンサルティング
カスタマーサービス部 今井 朋之
<第2部> 「上場準備企業及び上場企業の経理業務のあるべき姿について」 14:20~14:50
・上場準備企業・上場企業の経理業務のあるべき姿とは
・freeeを利用した経理業務のデモンストレーション
【講師】freee株式会社
プロダクト戦略本部
プロダクトマーケティングマネージャー 尾籠 威則
<アンケート記入>セミナー終了後
当日、講演終了後、セミナーに対するアンケートにご協力ください。
アンケートにご協力いただいた方には、動画とテキスト提供させていただきます。
■カリキュラム、詳細は上記お申込みボタンよりご確認ください。(宝印刷セミナーウェブサイトにリンクします)
|