今回は、M&Aや事業再生、業務改善コンサルティング等で活躍されている谷口会計士が、実務家の視点により、下記のテーマについて本質的なお話をさせていただきます。
1.キャッシュ・フロー経営とは
2.企業価値とキャッシュ・フロー
3.予算計画とキャッシュ・フロー
アンケートにご協力頂いた方には、第一部の資料のご提供とアーカイブ動画の視聴URLをご案内させていただきます。
第二部では株式会社スリー・シー・コンサルティング代表の児玉厚より、
宝印刷株式会社の新製品である予算会計システム「WizLabo Budget」(特許取得)を利用した、企業価値計算や非会計数値PDCAへの対応についてデモ説明を行います。
■日程: 2022年5月27日 (金)14:30~16:35
■対象: IPO及び上場会社並びに非上場会社の経営企画担当者様
■参加費: 無料
■定員: 50名
■会場: ZOOMにて開催いたします。(セミナー前日までにセミナー受講招待メールが届きます。)
■セミナー概要
<第一部>
キャッシュ・フロー経営と予算計画策定 14:30~15:30
1.キャッシュ・フロー経営とは
①キャッシュ・フロー経営の必要性
②キャッシュ・フロー経営における経営構造の把握
③フリーキャッシュ・フローの意義
2.企業価値とキャッシュ・フロー
①キャッシュ・フロー経営における目標
②投資価値測定とキャッシュ・フロー
③キャッシュ・フローと運転資本
④キャッシュ・フローと設備投資
⑤キャッシュ・フローと減損
3.予算計画とキャッシュ・フロー
①オペレーティングモデル
②DCFモデル
③M&Aモデル
【講師プロフィール】
<休憩> 15:30~15:35
<第二部>宝印刷株式会社の新製品、予算会計システム「WizLabo Budget」(特許取得)の実践デモ 15:35~16:35
・基本操作デモ
・企業価値計算の利用(将来CF割引計算価値)
・非会計数値(CO2削減量など)のPDCA管理
【講師】株式会社スリー・シー・コンサルティング 代表取締役 児玉厚
<アンケート入力のご協力>
アンケートにご協力頂いた方には、第一部の資料のご提供とアーカイブ動画の視聴URLをご案内させていただきます。
※セミナーの進行状況により上記時間割は変動します。ご了承ください。
■お問い合わせ先 : 株式会社スリー・シー・コンサルティング セミナー担当 E-mail:seminar@3cc.co.jp
ZOOMにて開催いたします
セミナー前日までにセミナー受講招待メールが届きます。
(メールが届かない場合、ご使用のメール、セキュリティソフトの設定で 迷惑メールフォルダへ振分される場合がございます。迷惑メールフォルダ内を一度ご確認いただくようお願いいたします) またZOOM操作につきましては事前にご確認をお願いいたします。